静岡県内で活動するアーティストやクリエイターのみなさんへ
アーツカウンシルしずおかは2021年の設立以降、県民の主体性や創造性を引き出すアートプロジェクトを推進してきました。これは、文化芸術が人々に感動や生きる喜びをもたらす本質的な価値だけでなく、地域課題や社会課題に対しても、思いも寄らない発想で解決の糸口を見つけられる社会的な価値を持っていると考えるからです。アーツカウンシルしずおかはこの社会的価値に対する県民の関心を高めるため、各地で立ち上がった住民参加型の様々なプロジェクトを通じて、まちづくりや福祉など、社会の様々な分野にアートならではの発想を共有する機会づくりに注力してきました。
これにより、地域のアートやアーティスト等に対する理解は少しずつ広がってきたと実感していますが、文化芸術を通じたクリエイティブで魅力的な地域づくりを継続・発展していくためには、アーティストやクリエイター、その活動を支えるアートディレクターやアートマネージャー等(以下、「アーティスト等」)の存在が不可欠であり、そうした人々の活躍できるフィールドを静岡県内に拡張する必要があると考えています。
ついては、みなさんが今いる場所(地域)で表現活動を続けていくために求めていること、文化芸術以外の分野に関する関心や意見をアーツカウンシルしずおかにお寄せください。みなさんの声は、アーツカウンシルしずおかの事業への反映にとどまらず、各所への提案や提言に活かしてまいります。なお、アンケートの結果については、集計した概要を2025年4月にアーツカウンシルしずおかのホームページにて報告予定ですが、回答者が特定されるような形で公開することはありません。ぜひご協力をお願いします。
静岡県内のアーティスト等の
活動環境および
コミュニティに関するアンケート
アンケート対象者 | 静岡県内に拠点をおくアーティスト等 |
---|---|
回収期間 | 2025年2月21日(金)~3月24日(月) |
回答所要時 | 15分程度 |
本アンケートに関するお問合せ |
アーツカウンシルしずおか〈平日:9時~17時〉 [TEL]054-204-0059 [E-mail]info@artscouncil-shizuoka.jp |
このアンケートで扱う言葉について
アーティスト等 |
下記の分野で活動する方々を指します。 1.文化芸術の創作発表を行う人 文芸、音楽、美術、工芸、演劇、舞踊、メディア芸術、伝統文化、生活文化、デザイン・建築・ファッション等の作品を創作、発表を行う人 2.文化芸術の企画制作を行う人 文芸、音楽、美術、工芸、演劇、舞踊、メディア芸術、伝統文化、生活文化、デザイン・建築・ファッション等に関するプロデューサー、ディレクター、キュレーター、アートマネージャー、コーディネーター、プロモーター、編集者等 |
---|---|
制作拠点 | 日常的に作品を制作するためのスタジオやアトリエ、オフィスなどを指します |