告知【ブンプロご相談会】11月実施日程のお知らせ
静岡県文化プログラムでは、プログラム・コーディネーターや専門スタッフがみなさんの企画のタネやアイデアの発展をお手伝いする対話の場を設けています。
静岡県文化プログラムにご応募を考えている方をはじめ、こんな企画はどうだろう?もう少し客観的な意見を聞いたらどうだろう?など、どなたでもお気軽にご相談ください。

日時
11月11日(土) 午前10時30分〜午後12時30分
会場
鴨江アートセンター(浜松市中区鴨江町1番地)
※静岡県文化プログラムトークシリーズVol.4 移住と文化プログラム 「大山町の楽しげに暮らす人々に学ぶ移住者の生活」と同会場です。ぜひ合わせてご参加ください。
担当コーディネーター
佐野直哉、立石沙織
日時
11月16日(木) 午前10時30分〜午後5時30分
会場
静岡県文化プログラム拠点「七Lab.(ナナラボ)」(静岡市葵区七間町5-8 ミライエ七間町2階)
担当コーディネーター
北本麻理、佐野直哉、鈴木一郎太、立石沙織
日時
11月21日(火) 午前10時30分〜午後5時30分
会場
静岡県文化プログラム拠点「七Lab.(ナナラボ)」(静岡市葵区七間町5-8 ミライエ七間町2階)
担当コーディネーター
鈴木一郎太、立石沙織
日時
11月30日(木) 午前10時30分〜午後5時30分
会場
静岡県文化プログラム拠点「七Lab.(ナナラボ)」(静岡市葵区七間町5-8 ミライエ七間町2階)
担当コーディネーター
北本麻理、佐野直哉