富士駅周辺では、2025年6月から大規模な再開発事業がはじまっています。
作る側と使う側が垣根なく共に育てていく、そんな共創の土台となる場所を目指し、交流の拠点づくりに取り組んでいる団体、井戸端会議室。
5年後には、魅力と利便性を兼ね備えた新しい街並みに生まれ変わる富士駅周辺ですが、こうした変化にまだ関わる機会のない市民も多いのが現状です。
人々の「声なき声」を拾い上げ、再開発後のまちを「誰かのもの」ではなく「私たちのもの」にしていくため、「場と人と声」をつなぐ活動の一環として、8月9日、あれこれ話してみる”井戸端会議”が開催されます。
ファシリテーターは、各地で市民協働のプロジェクトやコミュニティプログラムを手がける中脇健児さん。新しく生まれ変わる富士のまちについて、みんなで気軽に話をしてみませんか?
みんなで話そう ふじのこと
【日時】8月9日(土)16:30~18:00
【会場】富士駅北まちづくりセンター/TEL 0545-63-5211
【対象】どなたでも(富士市在住でなくてもOK!)
【参加】無料・要予約
