
旅人(クリエイティブ人材※1)の募集がスタートしています!
※募集は終了しました。
アーツカウンシルしずおかでは、地域住民とアーティスト等が出会うきっかけをつくり、新たなプロジェクトの創出などコミュニティの未来づくりに寄与することをめざした、「マイクロ・アート・ワーケーション※2」事業を、好評だった昨年度に引き続き実施します。
マイクロ・アート・ワーケーション2022 の実施に当たり、静岡県内各地域に滞在し、その地域の文化や魅力に触れ、自らの創造性を発揮できる「旅人」(クリエイティブ人材※)を募集します。
募集期間は 2022年6月20日(月)から7月4日(月)午後1時まで。
下記「旅人募集要項」をよくお読みのうえ、 旅人応募フォームよりふるってご応募ください!
※1 クリエイティブ人材とは、アーティスト、アートディレクター、 アートマネージャー、キュレーター又はそれに準ずる実績を有し、自らの創造力を地域にひらき、関わる人達の可能性を引き出す意欲を持つ人を指します。
※2 クリエイティブ人材の目を通じ、地域の魅力を再発見する趣旨と「ワーケーション」を組み合わせたアーツカウンシルの造語です。
「旅人」募集概要
ワーケーションの実施期間
2022年8月1日(月)~2022年11月13日(日)
上記期間中、ホストの活動エリアに、3泊4日~6泊7日(推奨6泊7日)の間、滞在いただきます。
募集人数等
- 計15~30人程度のクリエイティブ人材を「旅人」として、アーツカウンシルが募集・選定します。
- 「旅人」には、ウェブサイト「note」上のページ「MAW note」に、滞在中は記事の更新を、滞在終了後には気づきや地域の特徴等を滞在レポート(3000字以上)にまとめ、発信していただきます。
- 「旅人」に対しては、活動費・宿泊費(原則、ホストの活動エリア内に宿泊)に相当する金額(1泊につき税込15,000円)をアーツカウンシルから支払います。
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、「旅人」には、滞在2週間前から健康管理及び検温の記録、出発当日の抗原検査等を行っていただきます。
募集期間・応募方法
募集期間:2022年6月20日(月)(予定)〜7月4日(月)午後1時〆切
応募方法:「マイクロ・アート・ワーケーション2022 旅人応募フォーム」に必要事項を入力の上、送信ください。応募にあたっては「マイクロ・アート・ワーケション2022 旅人 募集要項」をご確認ください。
お問合せ
アーツカウンシルしずおか(公益財団法人 静岡県文化財団内) 担当:若菜、滝口
TEL : 054-204-0059(9:00~17:00 土日祝を除く)
Mail : info@artscouncil-shizuoka.jp
※新型コロナウイルス感染症対策を行い実施するものですが、感染状況によっては中止又は延期する場合があります。