NEWS
お知らせ

【藤枝宿世代をつなぐ商店街づくり実行委員会】「藤枝ノ演劇祭4」を開催します(3/1(土)~3/2(日))

藤枝ノ演劇祭ロゴ

演劇の手法を取り入れ、商店街と地域社会に新しい形のコミュニティを形成し、地域活性化に繋がる活動をしている「藤枝宿世代をつなぐ商店街づくり実行委員会」は、東海道五十三次の22番目の宿場町である藤枝宿周辺を舞台に「藤枝ノ演劇祭4」を開催します。

「藤枝ノ演劇祭4」~信じて立つ~

有料演目

・ 25歳以下チケットは枚数限定、先着順です。
・ 有料演目の未就学児のご入場はご遠慮ください。

チケットは、藤枝ノ演劇祭4ホームページからお申込みください。

あまた広場(旧fringe企画)

藤枝ノ演劇祭3までfringe企画と呼んでいた、生涯学習センター会場での新企画名です。
【あまた】=【数多】であり、言葉の意味通りたくさんの企画を展開する場。古典的な語源解釈の数多は、数量的大きさ以外にも、状態など程度の大きさを示す言葉でもあるため、演劇祭のメインプログラムからはみ出るコンテンツ(歌、舞踏、大道芸、対談、講演など)の展開を模索しています。

石村勇二による本を見ない朗読「質草」

写真

日時:3月1日(土曜日)13時開演(40分)
会場:藤枝市生涯学習センター
予約:不要
料金:無料

      

戯曲講座で生まれた作品のリーディング

写真

日時:3月1日(土曜日)15時30分開演(40分)
会場:藤枝市生涯学習センター
予約:不要
料金:無料

      

高校生による高校生の創作戯曲リーディング「不思議に誘われしは」

写真

日時:3月2日(日曜日)14時30分開演(50分)
会場:藤枝市生涯学習センター
予約:不要
料金:無料

      

関連企画

キャプションプロジェクト ~いたずらでおまちがえなサイン展~

写真

日時:3月1日 (土曜日)、2日(日曜日)10時頃〜日暮れ
会場:旧東海道藤枝宿商店街周辺、mitta(静岡県藤枝市藤枝4丁目1-16)
予約:不要
料金:無料

夜ノたまり場

写真


日時:3月1日(土曜日)20時〜21時30分予定
   3月2日(日曜日)19時〜20時30分予定
会場:ひつじノ劇場(藤枝市藤枝2丁目3-34)

総合案内所(カフェ、フェスティバルバー)

写真

日時:3月1日~2日(土曜日、日曜日) 時間は下記参照
会場:mitta(静岡県藤枝市藤枝4丁目1-16)

カフェ営業
3月1日~2日(土曜日、日曜日)10時~15時
Caffe maar(カフェマール)

フェスティバルバー
3月1日(土曜日)17時〜22時 ゆたかふぇ
3月2日 (日曜日)17時〜22時 出張てら

休憩所

写真

日時:3月1日~2日(土曜日、日曜日)11時〜16時
会場:上伝馬会館(藤枝市藤枝3丁目4-25)

   

主催 藤枝宿世代をつなぐ商店街づくり実行委員会
支援 アーツカウンシルしずおか、藤枝市(藤枝市商店街魅力アップ応援事業補助対象事業)
後援 藤枝市教育委員会、藤枝市観光協会、藤枝商工会議所

より詳細な内容や関連企画については、藤枝ノ演劇祭4ホームページをご覧ください。

お問い合わせ

藤枝宿世代をつなぐ商店街づくり実行委員会事務局
office★tsunagaru-fujieda.org (”★”の部分を”@”に変えて送信してください)

関連記事

ページの先頭へ