CULTURAL RESOURCE DATABASE

ふじのくに
文化資源データベース

ピアノ

『ピアノのまち』ともいわれる浜松市。その始まりは、1887年(明治20)年、医療器械の修理技術を持っていた『山葉寅楠(やまは とらくす)』が、浜松尋常小学校にあった1台のオルガンを修理したことからといわれています。
寅楠は、オルガン修理をきっかけに自分の手でもオルガンを製作するようになり、1888年(明治21年)に山葉風琴製造所を設立。その技術をもとにピアノ製作も手掛け、1900年(明治33年)には国産ピアノ第1号を誕生させました。
のちに、日本楽器製造株式会社、ヤマハ株式会社へと姿を変えていき、その過程で、寅楠のもとでピアノづくりに取り組んでいた『河合小市(かわい こいち)』が独立し河合楽器製作所を設立しました。やがて世界へ輸出も始まり、ヤマハ、カワイといった日本のピアノが世界に認知され、浜松はピアノ製造の一大拠点となっています。(写真提供:ヤマハ株式会社)

問い合わせ先 浜松市楽器博物館 TEL 053-451-1128
ページの先頭へ