CULTURAL RESOURCE DATABASE

ふじのくに
文化資源データベース

雁堤

雁堤(かりがねづつみ)はかつての富士川は加島(かじま)平野(富士駅周辺)を蛇行して流れ、氾濫時の田畑や人家への被害は甚大なものでした。江戸時代の初め、土豪の古郡重高(ふるごおりしげたか)が立ち上がり岩本山の麓から富士川に向けて堤防を築き、流れを西に変えることに成功しました。
その後代々引き継がれ、岩本山から南へ堤防を伸ばし水を受け止めるために西方向へ曲げて川に到達させ、遊水池を完成させました。
堤防が雁(かり)が連なり飛ぶ姿のようであるため「雁堤(かりがねつつみ)」と名付けられました。

所在地 静岡県富士市岩本から松岡
問い合わせ先 富士山観光交流ビューロー TEL 0545-64-3776
ページの先頭へ