CULTURAL RESOURCE DATABASE

ふじのくに
文化資源データベース

八雲神社本殿

八雲神社本殿は、もとは袋井市の旧笠原尋常小学校の御真影奉安殿(ごしんえいほうあんでん)という教育勅語謄本と明治天皇・皇后の写真『御真影』を納めるための建物でした。
明治23年(1890年)の教育勅語発布の後、全国の学校に勅語謄本と御真影が下賜(かし:授けられること)され、当初は校舎内に奉安所を設置していたようです。後に独立した耐火造りの頑丈な奉安殿を校庭に建てるようになり、終戦後にはほとんどが撤去されました。
旧笠原尋常小学校の奉安殿は、昭和21年(1946年)に御真影を返還した後に撤去され、翌年の昭和22年に八雲神社本殿として竣工しました。屋根は木造ですが、壁は耐火を考慮して石積み造りになっています。また、軒先には跳ねる2匹のウサギがのっており、奉安殿の歴史を知らなければ、当初から神社の本殿と思う造りとなっています。

所在地 静岡県袋井市岡崎3018
ページの先頭へ