CULTURAL RESOURCE DATABASE

ふじのくに
文化資源データベース

梅木発電所

明治44年(1911年)駿豆電気鉄道株式会社によって梅木水力発電所が建設されました。
本館と水路橋はレンガ造で、レンガは近くに工場を建てて製造されました。水路橋は、6つのアーチが連なる姿から「眼鏡橋」と呼ばれ、竣工当時は見物人でにぎわったそうです。
橋の上部は水路になっており、導水路の一部で昭和5年(1930年)の北伊豆地震で本館は崩壊しましたが、水路橋は無事でした。翌年、木造の本館を建てて再開し現在も明治の水車が回転し、発電機によって電力が供給されています。工場及び発電所内部は一般非公開です。

所在地 静岡県伊豆市梅木
ページの先頭へ