CULTURAL RESOURCE DATABASE

ふじのくに
文化資源データベース

杉桙別命神社の大クス

杉桙別命神社(来宮神社)は、平安時代につくられた『延喜式』という書物の中にも記されている古く格式のある神社である。
このクスの木は、県下でも有数の巨木として知られている。昭和十一年国の天然記念物に指定された。目通り周十四メートル、高さ二十四メートルあり、樹齢は千年以上といわれている。通称『来の宮様の大クス』として古来より御神木として崇められてきた。江戸時代から明治時代中頃まで『河津郷七抱七楠』とよばれていた大クスの中で、現存する唯一の木である。
当社は『鳥精進、酒精進』の行事があることでも有名である。氏子は毎年十二月十八日より二十三日まで禁酒し、鳥肉、卵を食べない。その由来は、祭神杉桙別命が酒に酔って寝ていたところに野火が起き、火に囲まれてしまった。そこへ小鳥たちが飛来し、羽に水をふくませ火を消し、野火から命を守ったという。この由来にもとづく行事は、現在でも、町内の氏子はもとより、町外の氏子および多数の崇敬者に守り伝えられている。
境内案内板より

所在地 賀茂郡河津町田中153-1
問い合わせ先 来宮神社 TEL:0558-32-0800
ページの先頭へ