CULTURAL RESOURCE DATABASE

ふじのくに
文化資源データベース

旅籠川坂屋

川坂屋のある日坂宿は、『東海道五十三次』の江戸側から数えて25番目。その宿の中で一番西にあった旅籠屋(はたごや)の川坂屋は、精巧な木組みと細かな格子が特徴的で、日坂宿では江戸時代の面影を遺す数少ない建物の一つです。
当時建築にあたっては、江戸より棟梁(とうりょう)を招いたといわれています。建物内部にも美しい木組みや細工が随所に見られ、その芸術性にはため息が出ます。
一般庶民が宿泊利用するといわれる旅籠屋ですが、川坂屋は、当時禁じられていたヒノキ材が用いられていること、床の間付きの上段の間があるなど、『脇本陣』の肩書はないものの、身分の高い武士なども宿泊していた格の高い旅籠屋であったことをうかがわせます。
なお、建物の北側の地には、川坂屋が掛川城主の太田候から譲り受けた『元掛川偕楽園茶室』が復元されています。両建物とも掛川市指定有形文化財です。

所在地 静岡県掛川市日坂
問い合わせ先 掛川市役所観光・シティプロモーション課 TEL 0537-21-1121
ページの先頭へ