旧東海道沿いの日坂宿西口付近に鎮座する事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)。創建年代は不詳ですが、社伝には成務天皇(84から190年)の頃という記録があります。大同2年(807年)には、坂上田村麻呂(さかのうえたむらまろ)が桓武天皇の命を受け再興したと伝えられています。
また、清少納言の『枕草子』に「ことのまま明神いとたのもし」と記されており、『ことのままの神』が『願い事のままにかなえてくださる神』として伝わっていたと考えられており、ご利益を求めて多くの参拝者が訪れる神社です。
CULTURAL RESOURCE DATABASE
ふじのくに
文化資源データベース
- 神社
- 掛川市
事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)
所在地 | 静岡県掛川市八坂642 |
---|---|
URL | http://kotonomama.org |
問い合わせ先 | 事任八幡宮 0537-27-1690 |
著作権について
本サイトの著作権は、(公財)静岡県文化財団(アーツカウンシルしずおか)が有しますが、掲載されている画像、文章等の著作権は、制作者である登録者・登録団体に帰属します。文章や画像等の無断転載及び複製等の行為は著作権侵害にあたりますので十分ご注意ください。
免責事項について
「ふじのくに文化資源データベース」に掲載されている情報において、アーツカウンシルしずおかは利用者がこのデータベースの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
また、当データベースは、予告なしに内容を変更又は削除することがあります。あらかじめご了承ください。