CULTURAL RESOURCE DATABASE

ふじのくに
文化資源データベース

開山堂・勅使門(方広寺)

奥山半僧坊の名で親しまれている方広寺(ほうこうじ)は、建徳2年(1371年)に後醍醐天皇の皇子(おうじ)『無文元選禅師(むもんげんせんぜんじ)』により開かれたと伝えられる名高い寺です。60ヘクタールの寺域を有し、境内には、本堂、半僧坊真殿、三重の塔など60余棟の伽藍があります。
開山堂は、開山の像や位牌を安置した御堂のことをいい、現在の建物は、昭和10年に足利紫山(あしかが しざん)老師により建立されました。堂内には、開山円明大師(無文元選禅師)の尊像が安置され、左右両檀には歴代天皇の尊牌が奉安されています。
方広寺は皇室にゆかりのある寺で、建物の正面には勅使門(ちょくしもん)があります。門の裏側は枯山水となっており、本堂からの回廊を進むとその美しい景色を見ることができます。

所在地 静岡県浜松市北区引佐町奥山1577-1
URL http://www.houkouji.or.jp/
問い合わせ先 方広寺・奥山半僧坊 053-543-0003
ページの先頭へ