『峰温泉(みねおんせん)』の西はずれにあり、徳川家康のお万の方の生家であるという峰の旧家正木氏の庭にあります。 
推定樹齢800年以上のものといわれるソテツで、周囲は25メートル樹高は10メートルにもなり、枝が大きく広がるため、大きく感じます。国指定天然記念物。
ソテツは日本では、主に九州南部から沖縄に自生するソテツ科の常緑低木で、杉や松と同じ裸子植物樹木 (らししょくぶつじゅもく)の中で、もっとも原始的な存在です。
鉄分を与えると元気が出るということで『蘇鉄(ソテツ)』の名がついたそうです。              
CULTURAL RESOURCE DATABASE
          ふじのくに
文化資源データベース
          
        - 木
 - 河津町
 
ソテツ(新町)
| 所在地 | 静岡県賀茂郡河津町峰465 | 
|---|---|
| 問い合わせ先 | 河津町観光協会 TEL0558-32-0290 | 
著作権について
本サイトの著作権は、(公財)静岡県文化財団(アーツカウンシルしずおか)が有しますが、掲載されている画像、文章等の著作権は、制作者である登録者・登録団体に帰属します。文章や画像等の無断転載及び複製等の行為は著作権侵害にあたりますので十分ご注意ください。
免責事項について
                「ふじのくに文化資源データベース」に掲載されている情報において、アーツカウンシルしずおかは利用者がこのデータベースの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
                また、当データベースは、予告なしに内容を変更又は削除することがあります。あらかじめご了承ください。