桂川に湧く修善寺温泉の起源とされる温泉で、伊豆地方の中でも古い温泉のひとつといわれています。
平安時代に『弘法大師(こうぼうだいし)』として知られる『空海』が807年に開いたと伝えられています。
数年前の台風で流されてしまいましたが、地元の方々の努力により復元されました。
この『独鈷の湯』のある修善寺温泉は、古くから文人墨客に愛された町で、伊豆半島において、もっとも歴史ある温泉場となっており、伊東や熱海と並んで『日本百名湯』にも選ばれています。
現在は湯船の利用はできないとのことですが、修善寺温泉を代表する名所です。
CULTURAL RESOURCE DATABASE
ふじのくに
文化資源データベース
- その他
- 伊豆市
独鈷の湯
所在地 | 静岡県伊豆市修善寺 |
---|---|
問い合わせ先 | 伊豆市観光協会修善寺支部 TEL 055-872-2501 |
著作権について
本サイトの著作権は、(公財)静岡県文化財団(アーツカウンシルしずおか)が有しますが、掲載されている画像、文章等の著作権は、制作者である登録者・登録団体に帰属します。文章や画像等の無断転載及び複製等の行為は著作権侵害にあたりますので十分ご注意ください。
免責事項について
「ふじのくに文化資源データベース」に掲載されている情報において、アーツカウンシルしずおかは利用者がこのデータベースの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
また、当データベースは、予告なしに内容を変更又は削除することがあります。あらかじめご了承ください。