CULTURAL RESOURCE DATABASE

ふじのくに
文化資源データベース

修禅寺

『修禅寺(しゅうぜんじ)』は修善寺温泉街の真ん中にあり、この地を訪れる人の多くが立ち寄ります。修善寺の地名の元にもなった寺です。
『伊豆八十八ヶ所霊場巡り』の結願の札所であり、緑に包まれた境内は、秋には紅葉の名所となります。
また、夏目漱石の小説『修善寺の大患』や、岡本綺堂(おかもときどう)の戯曲『修善寺物語』の舞台になったことでも名高い寺です。
平安初期、大同2年(807年)に弘法大師が開創したといわれています。
『修禅寺』の宗派は、弘法大師の開基の真言宗から臨済宗、そして、現在の曹洞宗に移り変わっています。
昔は寺に宗派があるのではなく、人に宗派があったため簡単に宗派が変わったことによるものだそうです。

所在地 静岡県伊豆市修善寺964
問い合わせ先 修禅寺 TEL 0558-72-0053
ページの先頭へ