普済寺(ふさいじ)は、15世紀の初頭、寒巌義尹(かんがんぎいん)禅師により開山されたといわれ、同禅師の意思を継いだ華蔵義曇(けぞうぎどん)和尚により東海の禅堂として建立されたと伝わっています。古くから由緒ある寺として徳川氏の後押しを受けたとされ、家康が客殿の寄進をしたといわれています。
その普済寺は、三方原合戦当時、あたかも浜松城が炎上したかのように見せかけて武田軍をあざむくため、家康の命令で火が放たれたと伝わっています。
そののち再建されましたが、火事や戦災などで数度焼失し、現在の諸堂は昭和39年(1964年)に再建されたといわれています。
CULTURAL RESOURCE DATABASE
ふじのくに
文化資源データベース
- 寺
- 浜松市
普済寺
所在地 | 静岡県浜松市中区広沢一丁目2-1 |
---|---|
問い合わせ先 | 普済寺 054-262-1452 |
著作権について
本サイトの著作権は、(公財)静岡県文化財団(アーツカウンシルしずおか)が有しますが、掲載されている画像、文章等の著作権は、制作者である登録者・登録団体に帰属します。文章や画像等の無断転載及び複製等の行為は著作権侵害にあたりますので十分ご注意ください。
免責事項について
「ふじのくに文化資源データベース」に掲載されている情報において、アーツカウンシルしずおかは利用者がこのデータベースの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
また、当データベースは、予告なしに内容を変更又は削除することがあります。あらかじめご了承ください。