明治20年(1887年)創設の富士製紙株式会社は、明治23年(1890年)入山瀬(いりやませ:富士市)で富士第一工場を創業し、日本初の砕木(さいぼく)パルプ製造に成功し業績をのばします。
明治30年(1897年)潤井川の水と富士山の木材を求めて、富士根・源道寺(富士宮市)に富士第二、第三工場を建設しました。
富士工場の電力は、明治39年(1906年)創業の富士水電株式会社から供給を受けていましたが、電力需要が増減したため潤井川(うるいかわ)の水を利用した発電所が建設することとなり、潤井川電気事務所が建設され、大正14年(1925年)に運用が開始されました。
なお、施設内は一般非公開となっております。
CULTURAL RESOURCE DATABASE
ふじのくに
文化資源データベース
- その他
- 富士宮市
旧富士製紙潤井川発電所(現・王子エフテックス)
所在地 | 静岡県富士宮市山本 |
---|---|
問い合わせ先 | 王子エフテックス(株)東海工場 TEL 0545-81-4633 |
著作権について
本サイトの著作権は、(公財)静岡県文化財団(アーツカウンシルしずおか)が有しますが、掲載されている画像、文章等の著作権は、制作者である登録者・登録団体に帰属します。文章や画像等の無断転載及び複製等の行為は著作権侵害にあたりますので十分ご注意ください。
免責事項について
「ふじのくに文化資源データベース」に掲載されている情報において、アーツカウンシルしずおかは利用者がこのデータベースの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
また、当データベースは、予告なしに内容を変更又は削除することがあります。あらかじめご了承ください。