CULTURAL RESOURCE DATABASE

ふじのくに
文化資源データベース

静岡市役所本館

明治に入り、府中は静岡と改名され明治22年市制施行した31市の一つとして静岡市が誕生しました。
明治24年、初代の市庁舎が建設されましたが、翌年家火災により焼失しました。明治27年には2階建ての庁舎が建設されますが手狭となり、昭和7年より用地購入が始まり昭和9年に完成しました。明治27年には2階建の庁舎が建設されましたが、手狭となり、1932(昭和7)年に旧静岡御用邸敷地内に新庁舎建設が決定し、1934(昭和9)年に完成しました。
設計は、県庁本館などを手掛けた中村與資平氏が行い、工事は安倍川橋を建築した勝呂組(かつろ)が行いました。
静岡大火や静岡空襲に耐え、現在は市議会議場や市民ギャラリー(1階西側)として使用されています。

所在地 静岡県静岡市葵区追手町5-1
問い合わせ先 054-221-1013(静岡市管財課)
ページの先頭へ