CULTURAL RESOURCE DATABASE

ふじのくに
文化資源データベース

天王様のお注連あげ(天王神社)

仁科港のすぐ山手にスサノオノミコトを祀った天王神社があります。この神社で毎年7月16日に行われる行事が『天王様のお注連あげ』です。
この行事は、その年の五穀豊穣、疫病退散を祈る神事です。
浜、沢田、大浜の各戸から1戸あたり2~3把納められた稲わらを、長さ70~80メートルにもなる注連縄として編み、2メートルおきに『タレ(しめ縄についている、ひらひらした紙のこと)』を付け、『タレ』と『タレ』の間に麦わらで作られた馬が吊るされます。
でき上った大注連縄は、100~150人の人々が二組に分かれ、独特の『木遣り(きやり:労働歌の一つ)』を歌いながら、天王社鎮座の東南及び西側の峰の上にある大松の間に張りわたします(現在は鉄塔)。

所在地 仁科861-1
問い合わせ先 西伊豆町まちづくり課 TEL 0558-52-1114
ページの先頭へ