CULTURAL RESOURCE DATABASE

ふじのくに
文化資源データベース

雁堤の人柱(護所神社・雁堤)

富士川の氾濫から田畑を守るために、古郡氏が堤防の築造に着手してから50年が経ち、孫の代になっても未だ完成せず人柱を立てることになりました。富士川の渡しを西から東へ渡る千人目の者が、雁が連なり飛ぶ先頭の人柱となったといわれています。そのかいがあって堤は無事に完成しました。なぜV字の堤防になったのか、それは激流をせき止めるのではなく、受け止める遊水池を造ったからです。

所在地 静岡県富士市松岡1580-2
問い合わせ先 富士山観光交流ビューロー TEL 0545-64-3776
ページの先頭へ