CULTURAL RESOURCE DATABASE

ふじのくに
文化資源データベース

明徳寺

『明徳寺(みょうとくじ)』は、静岡県伊豆市にある曹洞宗の古刹。『東司(便所)』の守護神とされる『烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)』をまつる。南北朝時代末期の明徳年間に、利山忠益により創建されたと伝わっています。
烏枢沙摩明王は、不浄なものを浄化する徳を持っているとされています。『おさすり』、『おまたぎ』があり、これを撫でたり跨いだりすると下半身の病気に御利益があるといわれています。
お守りには便所に祀るお札、身体につけるお守り、下着類などをお守りとして販売しています。ズロース、ブリーフ、パンツのほかに『越中褌(えっちゅうふんどし)』も販売していて、ご朱印の入った褌は、霊験あらたかだといわれています。『伊豆3大奇祭(尻つみ祭り、どんつく祭り、東司祭)』のひとつとして東司の守護神、烏枢沙摩明王の祭典が毎年8月29日に行われます。

所在地 静岡県伊豆市市山234-1
問い合わせ先 伊豆市観光協会 天城支部 TEL0558-85-1056
ページの先頭へ