毎年8月下旬に3日間開催する二俣諏訪神社の祭礼で、150年以上の歴史があります。
祭りのいちばんの見どころは、なんといっても屋台の曳き回し。二俣地区各町自慢の屋台13台が通りを駆けめぐります。屋台が目の前を通り過ぎたと思ったら「もどせー、もどせー」のかけ声で戻ったり、鳴り響く振鈴(鐘)の音とともに駆け抜けたり、勇壮な曳き回しは見ていて心が揺さぶられます。
数十年ぶりに地元に帰ってきた人は「お囃子の音色を聞くだけでわくわくしてくるの。一緒に参加して曳き回したい。」「曳き回してる方は楽しくて仕方がないの。」 と話します。
普段はのんびり穏やかな時間が流れる町も、祭典が行われる時は一変。まつり魂が熱くほとばしります。夜になれば提灯に灯りがついて、華やかさは一層高まります。その熱き姿、豪華絢爛な屋台とともに是非お楽しみください。
また、二俣諏訪神社に全屋台13台が集合する場面は圧巻です。こちらもお見逃しなく!
CULTURAL RESOURCE DATABASE
ふじのくに
文化資源データベース
- 地域の風俗習慣
- 浜松市
二俣諏訪神社祭典(二俣まつり)
URL | http://www.youtube.com/watch?v=2CXMO2r_G7M |
---|---|
問い合わせ先 | 天竜区役所まちづくり推進課 053-922-0033 |
著作権について
本サイトの著作権は、(公財)静岡県文化財団(アーツカウンシルしずおか)が有しますが、掲載されている画像、文章等の著作権は、制作者である登録者・登録団体に帰属します。文章や画像等の無断転載及び複製等の行為は著作権侵害にあたりますので十分ご注意ください。
免責事項について
「ふじのくに文化資源データベース」に掲載されている情報において、アーツカウンシルしずおかは利用者がこのデータベースの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
また、当データベースは、予告なしに内容を変更又は削除することがあります。あらかじめご了承ください。