CULTURAL RESOURCE DATABASE

ふじのくに
文化資源データベース

舞坂宿の松並木

JR舞阪駅南口にほど近い場所から約700メートルに渡り、街道の両側に大小340本以上の松並木が続きます。
この松並木は、慶長9年(1604年)江戸幕府の命により街道を整備し、黒松を植えたことに始まります。正徳2年(1712年)には、舞坂宿の東のはずれ見付石垣から馬郡境までの約920メートル間に、1,420本の立木があったといわれています。昭和13年の国道付けかえ工事の際、堤を崩して両側に歩道がつけられ現在の姿になりました。
南側の松並木には、東海道五十三次の各宿場町の銅版が設置されています。東海道の面影を良く残す松並木は、みとれてしまう美しさです。

所在地 静岡県浜松市西区舞阪町舞阪
問い合わせ先 浜松市役所西区舞阪協働センター地域振興グループ TEL 053-592-2111
ページの先頭へ