CULTURAL RESOURCE DATABASE

ふじのくに
文化資源データベース

河津七滝

静岡県賀茂郡河津町を流れる河津川に存在する7つの滝の総称。
約1.5キロの間に相次いで7つの滝がある形になっており、河津町の観光スポットの一つとなっています。
河津七滝沿いの民宿などでは、それぞれの滝の名称をそのまま部屋名として利用しているところもあります。
7つの滝は、上流側から次のような名称となっています。『釜滝(かまだる)』高さ22メートル、幅2メートル。『えび滝(えびだる)』高さ5メートル、幅3メートル。『蛇滝(へびだる)』高さ3メートル、幅2メートル。『初景滝(しょけいだる』高さ10メートル、幅7メートル。『かに滝(かにだる)』高さ2メートル、幅1メートル(長さ15メートル)。『 出合滝(であいだる)』高さ2メートル、幅2メートル。『大滝(おおだる)』高さ30メートル、幅7メートル。
『初景滝』と『かに滝』の間では、小石を3回投げて一つでも岩に載ると願いが叶う、という『大岩成就』というおまじないを体験することができます。
川端康成の『伊豆の踊り子』の舞台になっている河津町。河津町の観光名所である河津七滝には『踊り子と私』の銅像があります。
読みは『七滝(ななだる)』といい、七つの首を持った大蛇を樽に入ったお酒で酔わせ退治した、という民話が伝えられ、いつのころからか河津では滝を“たる”と呼ぶようになったとのこと。

所在地 静岡県賀茂郡河津町梨本
URL http://www.nanadaru.com/
問い合わせ先 河津町観光協会 TEL0558-32-0290
ページの先頭へ