『薩た峠(さったとうげ)』の東登り口に位置していることから、別名を『坂口屋』といわれ、ここからの富士山の眺望が良いことから『望嶽亭(ぼうがくてい)』と名付けられ、文人墨客が好んで休憩したとされています。
明治元年、山岡鉄舟が駿府(静岡市)で西郷隆盛と面会する為、単身駿府へ乗り込む際に、由比で官軍に見つかってしまい、望嶽亭に逃げ込んだと伝えられています。
主人が機転をきかし室内の通路を逃がしたことは逸話となっており、その際に忘れたフランス製のピストルが残されています。
CULTURAL RESOURCE DATABASE
ふじのくに
文化資源データベース
- 旧家・旧施設
- 静岡市
望嶽亭 藤屋
所在地 | 静岡県静岡市清水区由比西倉澤84-1 |
---|---|
問い合わせ先 | TEL 054-375-3486 |
著作権について
本サイトの著作権は、(公財)静岡県文化財団(アーツカウンシルしずおか)が有しますが、掲載されている画像、文章等の著作権は、制作者である登録者・登録団体に帰属します。文章や画像等の無断転載及び複製等の行為は著作権侵害にあたりますので十分ご注意ください。
免責事項について
「ふじのくに文化資源データベース」に掲載されている情報において、アーツカウンシルしずおかは利用者がこのデータベースの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
また、当データベースは、予告なしに内容を変更又は削除することがあります。あらかじめご了承ください。