慶長9年(1604年)二代将軍・徳川秀忠は江戸へ通ずる主要街道の大改修を行い、江戸の防備と旅人に安全な旅が出来るように、工事奉行に街道の両側に松の木を植えさせ、慶長17年(1612年)完成したと伝えられています。
元禄16年(1703年)の検地によると、松原全長199間2尺(約360メートル)、松の本数206本だったとされています。
細井の松原は太平洋戦争の時、松根油(航空機燃料)の原料として伐採され、今ある松は平成4年に植えられたものとなります。
CULTURAL RESOURCE DATABASE
ふじのくに
文化資源データベース
- その他
- 静岡市
細井の松原
所在地 | 静岡県静岡市清水区 |
---|
著作権について
本サイトの著作権は、(公財)静岡県文化財団(アーツカウンシルしずおか)が有しますが、掲載されている画像、文章等の著作権は、制作者である登録者・登録団体に帰属します。文章や画像等の無断転載及び複製等の行為は著作権侵害にあたりますので十分ご注意ください。
免責事項について
「ふじのくに文化資源データベース」に掲載されている情報において、アーツカウンシルしずおかは利用者がこのデータベースの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
また、当データベースは、予告なしに内容を変更又は削除することがあります。あらかじめご了承ください。