新茶の時期の茶葉を茶壺に詰め、静岡市葵区井川の大日峠にあるお茶蔵で保管された茶壺は、秋に行われる『お茶壺道中行列』で蔵出しされます。
道中の安全を祈願し『出発式』を行い、茶壺を籠に乗せ、時代衣装をまとった華やかな行列が『久能山東照宮』へ向かいます。
久能山東照宮・本殿では、茶道の家元が茶壺の口を切り、中に詰められた熟成された茶葉を取り出し、家康公の御前に奉納します。
駿府のお茶壺道中は、京都の宇治から江戸の将軍のもとへ運んだ行列を再現したものです。
CULTURAL RESOURCE DATABASE
ふじのくに
文化資源データベース
- 地域の風俗習慣
- 静岡市
駿府本山お茶まつり『駿府お茶壺道中行列』
問い合わせ先 | 駿府本山お茶まつり委員会 TEL 054-288-8440 |
---|
著作権について
本サイトの著作権は、(公財)静岡県文化財団(アーツカウンシルしずおか)が有しますが、掲載されている画像、文章等の著作権は、制作者である登録者・登録団体に帰属します。文章や画像等の無断転載及び複製等の行為は著作権侵害にあたりますので十分ご注意ください。
免責事項について
「ふじのくに文化資源データベース」に掲載されている情報において、アーツカウンシルしずおかは利用者がこのデータベースの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
また、当データベースは、予告なしに内容を変更又は削除することがあります。あらかじめご了承ください。