CULTURAL RESOURCE DATABASE

ふじのくに
文化資源データベース

臨済寺

静岡市葵区大岩にある臨済宗・妙心派の寺で、普段は修行寺として使われているため一般公開はされていませんが、年に数回特別公開が行われています。
武田信玄の駿府侵略により、駿府城下に火がかけられ跡形もなく焼けてしまいましたが、天正10年(1582年)武田氏滅亡後、徳川家康が駿河を領有した際に天皇の命により再建、復興し現在の姿となりました。
また、臨済寺は今川人質時代の家康(竹千代)が教育を受けた場所とも知られており、駿府が徳川幕府の直轄地となり、江戸期を通して手厚い庇護を受けたとされています。
山門には仁王像があり、この仁王像は『神仏分離』により浅間神社から移動され安置されています。また、山号の『大龍山』は、徳川慶喜が筆を振るって書いたものとのことです。

所在地 静岡県静岡市葵区大岩町7-1
問い合わせ先 054-245-2740(臨済寺)
ページの先頭へ