遠州に秋を告げる『事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)例大祭』。毎年9月に三日間かけて行われます。
事任八幡宮は、旧東海道の難所と知られた『小夜(さよ)の中山』の入口にあたる掛川市八坂に鎮座し、「願いのまま叶えることからコトノママ」と称されてきました。清少納言の『枕草子』に記されているほど歴史が古く由緒正しい神社です。
祭典の二日目には、本祭が行われるとともに各町の屋台が神社に集結。大笛祭が催され祭囃子が奉納されます。大笛祭では、各町内(8町)が順に笛や太鼓、踊りなどお囃子を披露します。また最終日には、見どころのひとつでもある神輿渡御が行われます。
熱気あふれる「そらやれ」の掛け声とともに、華やかに繰り広げられる例大祭。夜になると屋台の丸提灯にはろうそくの灯が灯され、その練り歩く姿はとても色鮮やかです。
CULTURAL RESOURCE DATABASE
ふじのくに
文化資源データベース
- 地域の風俗習慣
- 掛川市
事任八幡宮例大祭
URL | http://kotonomama.org |
---|---|
問い合わせ先 | 事任八幡宮 0537-27-1690 |
著作権について
本サイトの著作権は、(公財)静岡県文化財団(アーツカウンシルしずおか)が有しますが、掲載されている画像、文章等の著作権は、制作者である登録者・登録団体に帰属します。文章や画像等の無断転載及び複製等の行為は著作権侵害にあたりますので十分ご注意ください。
免責事項について
「ふじのくに文化資源データベース」に掲載されている情報において、アーツカウンシルしずおかは利用者がこのデータベースの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
また、当データベースは、予告なしに内容を変更又は削除することがあります。あらかじめご了承ください。